参加費最安の市民マラソン

〜第34回 八街市ロードレース〜

LOVE・WING うっちゃん

  八街市で開催のローカルマラソン、八街市ロードレース。参加資格は市民だけど、10kmの部のみ、市外の人でも参加できる。以前エントリーしようとしたときは市民のみだったので、ここ数年で変わったらしい。10kmの部は人が集まらないのだろう、と勝手な想像。JR八街駅近く、大会会場は八街中学校だった。

  開会式、中・高校生を含めても人数は少なめでローカル感たっぷり。一般10kmは70人くらいのエントリーだろうか。親子の部に参加の家族や、陸上部以外の中学生などが大会を盛り上げている。土のグラウンドを寒さに縮こまりながらのアップ。おニューの靴、あまりの寒さに厚手の靴下を履いてきたら、きつめで違和感。昨日も同じ靴下&靴で走ってるので、まあいいか。ってことにしたのが後々響くことに。

  中学生の3kmから始まって、全員がゴールする頃に、10kmの部が男女・高校生一斉スタート。コースは交通規制ほぼ無しで、榎戸駅方面に線路沿いを走る左側通行の一周回。そこそこのアップダウンと距離合わせのような住宅地の周回以外は見通しもよく走りやすいコースだった。

  スタートと同時にみんなが一斉に飛び出す。まあこれくらいはよくあることだし、ペースを乱されないように集団の後方についていく。すぐにばらばら落ちてくるだろうと、向かい風を避けるように人の後ろを淡々と刻む。が、意外と全体的にレベルが高く、思ったほど落ちて来ない。しかも先頭のペースはかなり早い。加えてキロ表示が無く、淡々と走ってる場合でもなくなってきた。キロ4分よりは速いペースで走っているのに、後続が離れていかず。前との距離もじわじわと広がっていく。

  朝は寒かったものの、10時を過ぎて日差しは暑くなり、風を受けないとロンTでは暑いくらい。感覚的に4キロ過ぎくらい、下り坂でシューズの中に違和感。つま先が当たるのをかばっていた足の裏が痛くなってきた。快走しているだけに嫌な感覚だが、とりあえずはペース維持。5kmの中間地点表示もなく、多分この辺という5kmの通過は19分半〜45分くらい。

  向かい風がきつい場所もあったが、呼吸もフォームも乱れ無し。確実に走力がレベルアップしていることを実感しつつも、シューズの中の違和感はどうしようもない。住宅地の周回で上位とすれ違うが、入賞圏内とはだいぶ差が開いてしまっていた。ペースを上げる余力はあるが、シューズ内、足の痛みが激しく、冷や汗たらたら。厚い靴下のせいでこんなにひどい目にあうとは・・・。練習と本番でこんなに足への力のかかり方が違うとは、今さらながら、甘かった。

  呼吸も脚も余裕がありつつも、ごぼう抜かれするという何とも歯がゆい展開。そんな中、女子の上位争いをしているであろうかずえの姿をすれ違いで探すが、女子3位まで見えて、その後ろは見えず。沈んだか。共倒れも切ないので、ストライドをピッチに切り替え、15人くらいに抜かれたところで踏みとどまる。が、足をかばっての不自然な走り。

  抜かれまくった末に、結局、足痛のためにペースを落としたので、余力を残したまま、距離を消化。入賞争いをしてるわけでもないのに「おら、もっと頑張らんかいっ」と罵声を浴びつつ、前も後ろも競り合うランナーがいるわけでもなく、淡々とゴール。全力を尽くすというほどに力を発揮することなく終了。24番目ってカードを渡される。途中、並走した人が30秒くらい遅れてゴール。「頑張れました」と言われて握手。爽やかだ。が、こちらは不完全燃焼。まあ、調子はいいし、手応えもあったし、次につなげよう。

  さて、ゴール後は落ち着く間もなく、トラックの入り口へ。後から来る女子の入賞争いを見守る。トップが来て、その2分後くらいに中学生っぽく見える高校生が来て。その30秒後方に3位争いの二人。どこから追い上げたか、かずえが先行。すぐ後ろにぴたりと付く4番手。会場内に入るゲートで並ばれかけるが、土のトラックに入ったとたん、かずえが突き放す。パワー勝負、いやスプリント勝負では、かずえの圧勝。途中のすれ違いからは予想もしなかった追い上げで、3位表彰台へ!お見事。タイムからすれば最初から本気で走ってれば、トップ争いな感じだったけど。

  かずえは賞状とメダルとジュースと完走証をゲット。ドリンクと甘酒のサービスもあって、参加費200円。とてもお得な感じ。今まで参加したレースで最安値だ。そのわりには全体的なレベルは意外と高くて、10kmの部は最後尾女子でも60分ちょっとでゴール。スタートから70分も経たないうちにコースの片付けをしていた。でも会場にアンケートがあって、「来年参加費を2000円程度に値上げしたら参加しますか?」って。そんなにかかったら別の大会に出ます。このままローカルな感じで頑張ってほしいところ。表彰式では「また来年もよろしくお願いします」と女子の皆さんは言われていた。

<記録>
タイム:41分07秒
10kmの部:総合24位

10km
かずえ 50分44秒 女子の部:3位

おしまい

inserted by FC2 system