野辺山リベンジ!

〜第19回 野辺山ウルトラマラソン〜

LOVE・WING うらっしー

今年も血迷ってエントリーしてしまった野辺山ウルトラマラソンに行ってきました。

5月19日、AM3時起床。寝ぼけながら、巻物と赤飯を無理やり食べる。やっぱり朝一からたくさんは食べれない。今年は駐車場が変わったが、うっちゃんのおかげで、ぎりぎり出発ができるのはすごく助かる。できるだけエネルギーをとりたい。車の中でバームとジェル。相変わらずアワアワと準備して、みんなとばらばらのまま、あっという間にスタート。

<スタート〜20km>

無理のない範囲で少し早めのペースにのる。今年はウォーターローディングを控えたので尿意は少ない。気温は暖かく早々にウィンドブレーカー脱ぎたい。

みんなと合流したり散ったりしながら・・・、踏切を通過直後にしまったのはビックリ。あやうく無駄な時間ロスするところだった。狭い道、登りでみんなだんだん散り散りに。忘れてたけど、林道前は長くて緩い登りだった。林道へ入る頃には、八ヶ岳もキレイに見えてきた。

去年よりキツめの練習のおかげか、登りでも走れる。時間的に貯金を作りたいので、走れるとこは走って、20キロの最高地点まではふくちゃんについていけた。

去年の反省でエネルギー摂取を積極的に。バナナ、オレンジ摂取。パンはだめだった。気持ち悪くなった。ジェルも5キロに1本のペースで。日射しが強く去年より暑い!アームを濡らして体温調整。下りは相変わらず苦手で、早い段階からバック走や横走りを取り入れてく。

<20km〜42km>

20キロ地点で10分くらいの貯金が作れたので、下りはともかくゆっくり。 相変わらず地図にないアップダウンがあるが慌てず。

フルーツエイドに到着!去年はここですでにあまり食べれなかった。 フルーツしか食べれないがイチゴ、ブドウをコップに入れて走り出す。 ココアもありがたいがちょっと甘過ぎた。

アートのSさんとぬきつぬかれつ。少しでも前に出ておきたい。 35kmの稲子湯の手前から初参加というランナーと少し話す。 今年はとことんみんなの姿が見えない。そんな遅れてないはずなんだがなぁ。

飲み物とフルーツをとる。おしることおにぎりは手がだせなかった。 すぐは大きな登りなるが、くるべくは長い下り。 やっぱりすごく苦手で大量に抜かれた。まぁマイペースで。

<42km〜50km>

10分くらいの貯金をもって42km到着。ふじさん、うっちゃんもすれ違う。去年と大きく違うのは便意があること!トイレ待ち3人だったのでロス少なかった。が、ものすごい下痢。これは後々まで辛かった。

ジェルシェイクで補給、胃薬とアミノ酸も忘れずに。ここからはジェル15個分持つため、サロモンのベルトを装着。なんだかんだ結構長居してしまった。水が遠いのが誤算。結局貯金を食い潰した。

再出発も相変わらず長い下り。降りきってホっとするが、平地に体が順応しない。後ろからSさんに追い付かれ雑談しながら暫く並走。ペース戻せてきた。50キロ地点で6時間10分、ジャストオンタイム。去年より13分ほど早い。

<50km〜58km>

50キロ地点で6時間10分、ここからはたんたんと進む。 日射しが暑いが風は寒い。もどかしい温度がつづく。

また便意が襲ってくる。完全に胃腸は壊れたようだ。 周期が短くなってくるが、トイレがない! 漏らしてリタイアとか笑えない! レースはどうでもいいから早くトイレ〜って感じ。

どうにかガソリンスタンドに駆け込めたときは、ほんとにホッとした。 案の定下痢。汚い話前からも後ろからも水しか出ない。 ともかく出すもの出して仕切り直し。胃腸が弱りきっているのを感じながらも、 エネルギーを無理やり補給。

おばあちゃんの私設エイドのあったかいお茶に助けられながら折り返しゾーンへ。 想像以上に早くふくちゃんとすれ違い。余裕がありそうだ。すぐに植松さん。 去年よりやたら早くないですか?自分より30分は早そうだ。コパは自分のちょっと前にいた。このあたりでまたアートSさんに捕まる。うっちゃん、ふじさんにも追い付かれたところで、58kmの大エイド。

<58km〜71km>

Sさんはここにデポがあり10分くらい滞在するとのこと。僕はデポはないのでフルーツと水、ストレッチをして3分ほどで脱出。こぱの表情に疲れがちょっとあるのが気になったが、自分の体調も悪く余裕がない。なかなかペースを作れない。ロングの練習が少なかったツケか?!歩きをいれるとリズムが悪く余計辛くなるので、苦しくてもランで対応。胃腸からくる気持ち悪さと脚の痛みはここらがピークだったかも。あとフル1本いけるのか?!

風が強くやや寒くなってきた。体温調整が難しい。なかなかペース作れないのでジェルをカフェインいりにチェンジ。このままだと71kmでリタイアが濃厚な感じ。折り返してからうっちゃんにほしいものを聞かれ、痛み止めと返答。・・・といってもこの辺薬局ないしなぁ。

折り返しも終わる頃にとみーとすれ違い。動きが悪そうだ。71kmまでは行けよ!と言ってすれ違う。

折り返し分岐で再びチャリ部隊。なんとロキソニンがっ!マジでビックリ。神かと!ありがたく頂きました。

またしばらくたんたんと進む。ロキソニンが効いたのか、ペースがよくなってきた。ペースのあうランナーもいて、風避けになってもらい、このあたりは想定外の6分台!

突然後ろからバッドマンのコスプレした人に声かけられる。どうやら落とし物していたらしい。さすがヒーロー!

南相木役場あたりで、バームウォーターは無理!全体的に去年よりキツいなぁ。ここからは急な登りがちょくちょくでてくるので、アミノ酸入れて、エネルギーも多めに摂取!復調してきたせいかみんな歩いてるとこも走っていける。調子のってエネルギー切れってオチは恥ずかしいので積極的にジェル摂取!

<71km〜87km>

71kmは9時間10分くらいで到着。 脚は戻ってきた!ここでリタイアはないが、気持ち悪さは相変わらず。 うどんは食えない。レモンティとフルーツで軽く屈伸して出発。

出発してすぐにまた便意が・・・さっきエイドすぎたばっかなのに。 また周期と戦いながら、坂をたんたんと昇る。

本格的な登りの前にエイドがあったはず! そこでトイレに行こうと決めるが、なかなかたどり着かない。脂汗かきまくり。 登りを淡々と走り、エイドが見えたときはホッとした。

このあたりの時間は多めに計算してあるので時間的には貯金ができた。 馬越峠は完全に歩きと決めてスタート。気が楽だ。 前屈みになると背筋が疲れるので、姿勢に気をつけてウォーキング。 下りに備え、エネルギーを積極的摂取!

都バスの人と話す。初参加で食べまくりらしい。うらやましい。 時間を再計算。下りはキロ10分かけても行けそうだ。

カーブ毎に振られている番号を数えながら昇る。雲が下がってきておりたまにパラっと感じる。景色はあまりよくないが大分上がってきた。頂上手前のエイドはまた来たね、おかえりと言ってくれる。

じれてきた頃に頂上到着!!風が冷たくなってきている。あったかいレモンティがうまい!がっつりエネルギー摂取し慎重に下り始める。やはりエネルギーをとったせいか、去年とは雲泥の差である。ほどなく82kmのエイド。ここから87kmまでエイドがないのは去年体で知っている。

また便の波がきそうだったのでトイレに並ぶ。前に並んでいたのはデカフォレストリーチの方。余裕ある時間とお墨付きを頂いた。しかし去年の失敗もあるし、楽観できない。どうやら消化器官は限界突破のようだ。

気持ちを仕切り直して下り始める。と、すぐにチャリ部隊と合流。行けそうだと伝え、別れる。デカリーチと下りきるまで話しながら進む。川沿いにでるとあっという間にいってしまった。やっぱり脚が強いんだろうな。

雨降ってきて体が冷え始める。エイドにつけば雨具があるので急ぎたい。昨年歯を食い縛りながら歩いた川沿い。エネルギーを食べきってるが、なかなかエイドが見えてこなくて、この区間長く感じたなぁ。

<87km〜ゴール>

87kmにつくと残り2時間半あったので、キロ10分ならいける計算。まわりの方々はうどん等ガツガツ食べているが、こっちは気持ち悪いので、レモンティで体を暖めながらアミノ酸を摂取。雨具、ジェル等の装備を入れ換え、屈伸して出発。ジェルの胸焼けがヤバイ。いつ吐いてもおかしくなさそう。時間的には余裕があるが上り坂がある。多分大丈夫と思っても去年の失敗で不安が残る。

ベイスターズのユニホームきた人と横浜談義で軽く盛り上がり90kmの登りへ。イメージではがっつり登ってたけど、意外とところどころ走れる。90キロを残り2時間ジャストで通過。登りながら指先がピリピリしてきた。これだけ摂取しているのにエネルギー切れだ。あわててジェル摂取。

登りきった93kmエイドは意外と近かった。ここまでくれば、エネルギー切れの心配はほとんどない。脚がつらないように塩と梅干しだけ摂取。ここまではしょっぱいものは、いくらでも食べられる感じだったけど、吐き気がしてきた。

風が吹きさらす野辺山高原線。もはやかなりゆっくりでいいはずなので、歩きとランを織り交ぜながら行く。はやく楽になりたい・・・精神的にきつかった。

95km地点、ついに去年の自分を越えた!

残り4キロ地点で突然みんなが車で並走。かなりビックリしたし、嬉しかった。ここで残り1時間。歩きは1km15分をきらないので、ここでようやく完走を確信できた!歩いていいと思っても、不思議と走らなくてはって思いがあって、でもやっぱりエネルギー切れ気味で、ラン3割、歩き7割。

どういう風にゴールしようか考えながら泣きそうな気持ちを押さえた。ゴールのアナウンスが聞こえてからの迂回がひどく遠く感じる。

残り2km、暗くなってきた。応援してくれる人がかけてくれる「おかえり」という言葉がこんなにも嬉しいものだと思わなかった。

残り1km。うっちゃんだ。もう一度走りはじめる。だんだん人が多くなって、アナウンスの声も大きくなってきた。最後の直線、こみ上げるものに我慢ができず、でも泣き顔でゴールしたくないから、笑って、でも結局レッドカーペッドの手前でみんなが見えてからは頭が真っ白だった。みんなが出てきてくれて、一緒にゴール!ほんとに嬉しくて、恥ずかしいくらいに涙が出てきた。完走メダルをかけてもらったら、凄いメダルが重く感じた。

応援してくれた皆さん本当にありがとうございました!

<ゴール後>

荷物を受け取って、バッドマンとも握手。撤収する頃にアートのSさんもゴール。お見事1分半前!握手して、撤収した。去年よりは体が動くが、ともかく気持ちわるい。ベッドに倒れこむように爆睡。

翌日、去年より体がすごい楽。アミノ酸効果かエネルギー効果か。食べれるだけ朝ごはんを食べて、午後から会社へ。あっという間に日常に戻ったが、一週間くらいはうれしくてニヤニヤしてたと思う。おなかの具合も2日程度で回復。筋肉痛は3日程度。ともかく、今回エネルギーをとれば完走できることはわかった。ただ胃腸が壊れるレースには2度と出ないと誓います。というわけで、来年は出ません!!!!

  P.S.アートSさんの完走記もアップされてました。
      →http://plaza.rakuten.co.jp/artsuzuki/003070/

    P.S.2.ゆみちゃん、ざんぼん、ゆーた(しゃーん)が年代別入賞!おめでとー!

おしまい

inserted by FC2 system